
届いたぜ。サイレントメビウス劇場版コンプリートボックスが…。いやー面白かった!香津美の辛さがひしひしと伝わってくる、ある意味暗い話だったけども(・ω・) この間部屋の大掃除をしていたら当時のパンフレットが出てきて懐かしかったんだよねぇ。もう15年前かぁ。長かったなぁ。満を持して登場ってやつだね。このDVDボックス。ラリー役の藤田淑子さん。一休さん役でもあるけれども。やっぱかっこいい。久々に力強い声を聴いた気がする。さすが大ベテラン。短い制作時間の割には結構クォリティ高くて今でも通じると思った:-) さすがにコンピュータ処理のところは当時は難しくて手書きみたいだけど、今だったら低コストでできるはず。今だったらたくさんウィンドウ出して円グラフや棒グラフとか出してパパパっとできるんだろうけど。
あと、由貴が使ってるハンドヘルドコンピュータ?で表示しているのがBASICだったのが笑えた(笑) バリバリ行番号出てるし。オーディオコメンタリーで声優4人と原作者でワイワイやってるところが一番笑った(笑) 本編はしんみりしてるのに、声優同士がツッコミしてるから笑っちゃいかんところで爆笑ものだった。声も全然変わってないから是非とも次の映画を作って欲しい。
さて、今日は仕事が休みだったから虎の穴へ。

これ、出来が良すぎだよ(`□´) フィギュアは全くの素人なんだけど、3千円台の低価格でこの出来は正直驚いた。きまぐれオレンジ☆ロードDVDについていたフィギュアの出来が悪すぎて、今回のあすかと比べると…orz いっそのこと、この会社に依頼して再度作ってもらったら絶対買う。
コメント