昔のアイドル

気まぐれ日記
この記事は約2分で読めます。

水樹奈々のマキシシングルが出たので買いに行き、そこで「懐かしのコーナー」を見ていたら20年前に投身自殺をした人気アイドル「岡田有希子」のベストアルバムがあった。正直、今でもアイドルとか芸能人には興味ないけど、以前なんかを検索している時にこのアイドルの名前が出てきて、結構な人気があることがわかって興味が出てきたから買ってみた。で、それとは別に南野陽子のベストアルバムもあったのでこれも入手。ワイルドアームズってプレイしたことないけど、もう10年も経つのかこれ。ともかく歌は気に入った:-)

最近は本人が作詞することもあるけど、歌唱力だけじゃなくて歌詞としての才能もあるとは。ただの声優だけじゃなくなったなぁ。

車の中で岡田有希子の歌を聴いたけど、歌唱力は凄いと思った。あまり歌には理解力がない私でも良いと感じるとなれば、他の人であれば相当良いと感じるんじゃなかろーか。ちなみに私が気に入った曲は「さよなら・夏休み」、「恋のエチュード」、「花のイマージュ」だ:-)

南野陽子は「スケバン刑事2」の挿入歌が入っていたので懐かしく:-) 「悲しみモニュメント」、「風のマドリガル」ね。あぁ、蟹江敬三1と一緒になって信楽老と倒す最終回を思い出すなぁ。当時の曲全体に云えることだけど、やっぱ歌いやすいテンポと歌詞だなぁ…と感じた。

無論、水樹奈々とかの曲とかアニソンも好きだけど、カラオケで歌おうにも結構難しいんだよなぁ(^^; 「宇宙刑事ギャバン」やスーパー戦隊ものとかのオープニングも含めて昔の曲は歌いやすかった。あとは、シンセサイザーとかが発達し過ぎちゃって、より複雑なテンポとかで作成することができるようになったのが原因なのかなぁ。専門外だからよくわからんが…。

ともかく、若かりし南野陽子の姿をみたらスケバン刑事のDVDが欲しくなってきた(笑)買うんだったら1・2・3全部買わないと2。しめて10万円コースになりそーだがorz

ボチボチと買っていくとしよう。

脚注

  1. 2024年追記:亡くなってから今年で10年とは時が経つのは早い…。
  2. 2024年追記:1と2は購入済みだが視聴したのは1のみ。2は2024年度中には消化したい
スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント