高校の時にハマったタロットカードを買ってみた。当時のカードは捨ててしまったから買い直しになるのか。あの当時は色々あったから登校前とか頻繁に自分のこと占っていた。もっとも、「どうなる?」とか「成功するか?」とかばっかりだったけど。たまーに恋愛関係もやったけど、結果通りNGだったことも今では良い思い出だ:-D 高校卒業したあたりからカードに頼らなくても良くなったから処分したわけだけど、今思えば残しておけば良かったなぁ…と。カードに愛着あったはずなんだが(^^;
で、当時は本屋行ってもあまり売ってなくて最初に買ったのが通販だったけど、今って大アルカナと小アルカナがセットになってるのが少ないのがびっくりした。そして占い方法も増えてきてる(^^; でも大アルカナの22枚のみで占えることが増えたことについては良いかな?と。つまりはケルト占いみたいに数枚使うより3枚くらいである程度の結果がわかるんだったらそれにこしたことはないし(尤も、インスピレーションが必要になっちゃうけど)
大きい本屋を探して割には気に入ったカードが売ってなくて、タロットの派生とも言うべきルーン文字を使ったタロットカードを買ってみた。オーディンに祈りを捧げてから占うっていうもの。これは25枚。オラクルカードっていう言い方もあるらしいが、本当は違う。タロットが正位置と逆位置があることに対して逆位置が無いっていうものが本来のオラクルカードらしいけど、ルーン版は一応逆が存在する。ただ、数字によっては正逆とも同じの場合があるから一部カードに関してはそれに限った話ではない。
早く占いたいけどカードを広げるテーブルが無い(笑) 昔あったんだけどなぁ。これはテーブルも買わないといかんのかな。別にちゃぶ台でも良いんだが(笑) ちゃぶ台にテーブルクロスか。これも金かかりそうだ。まずはマニュアルを読まないといかんな。事実上覚え直しだし(^^;
コメント
レリーズ!
キタコレw
俺はまったくわからずwww
>ユージス
クロウカードはタロットじゃないぞww
>るるるさん
タロットの詳細がわからないのは当然かとww