撮り鉄のマナー違反が目立つニュースが最近になって問題になってるけど、マナー違反してる人はそろそろ自重した方が良い。俺もカメラやってる身だからベストショットを撮りたい気持ちは十分わかるけど、運行を妨げてまで撮る写真に価値があるとはとうてい思えない。走ってくる殿舎の前に立って写真撮ってるやつもいるようだけど、そんなのは「あ~る」の世界だけ。死んでカメラも破壊されベストショットも日の目を見ずになんの意味が?残ったのは運行妨害の損害賠償。そりゃまぁ死んだ本人にしてみれば好きな列車に撥ねられるのなら本望かもしれんけど。しかし人や家族に迷惑かけちゃいかんと思う。
警備員を増やすそうだけど、こういう余計なことの為に人件費と経費を使って欲しくない。
コメント
確か単身赴任中の父に会いに行ったんだと思いますが、ちょうど父の実家が北陸でして、幼少の折、祖父母に手を引かれて上野行きのブルートレインに乗ったのが思い出されますね。
自分は静かにお疲れ様と言って別れるとします。
乗ったことあるのかぁ。羨ましいw
それは良い思い出になるよ:-)