全開!イナーシャルドリフト!

ゲーム
この記事は約3分で読めます。

てなわけでマリオカートDS買いました:-)

早速知り合いとWi-Fi対戦しようと旧アクセスポイントの設定をしました。…が、なぜか接続出来ない。それもDSとアクセスポイントとの通信が。しばらく使ってなかったから壊れたかと思って、ノートPCからネットスタンブラーで検索したら問題なし。それも別のアクセスポイントも引っかけましたがそれはそれで良いとして、試しにノートから接続したらきちんと11bで接続できる。おかしい…と思ってDS公式ページに行ったら送受信レートを2Mに固定と。で、気づいたんですよ。DSの無線は11bではなく以前バッファローでも出していたIEEE802.11という2M通信の無線LANだということが(笑)

この辺りは通常、アクセスポイント側で自動設定するんですがうまくいかないことを思い出しました。まぁ、普段の無線は11aで接続しているから良いか、ということで通信レートを固定したら見事接続!んでもって自身のWi-Fiコードを確認してメッセンジャーで通達。見事Wi-Fi対戦が出来ましたよ。これ、熱すぎで(゚∀゚)ノ 当初ピーチ姫で行きましたが今は隠しキャラのデイジーです:-)

何度もプレイして練習してるんですが、アイテムのルーレット運がありますね。このゲーム。マリオカートは初代(スーパーファミコン)しかやってなくて、クッパが最強とか何とか。試しにクッパ使ってみたんですが、確かにドリフトは最高だけど速度でないから…。重量級だからわざと対戦相手にぶつかっても痛くも何ともないんですが(笑) で、このゲームは赤キノコを使うとブースト加速するわけです。それも3回使える赤キノコがあってですね、最終ラップのゴール直前にブーストするんです。

解説:「最後はブースト~~!?」

ってなサイバーSINの凰呀(オーガ)のように(笑)もう、快感!

知らない人とも何度も対戦してます。後で知ったんですがスリップストリームがあるのは驚きました。スリップストリームから脱出してドリフト走行!が、うまく出来ない。何度もトライしました。

「スピードを殺さずにコーナーに入り、鋭角的に車体の向きを変え、爆発的な加速でコーナーを脱出する!」

何度も練習してようやく!完成したところでわざと相手の前に出てドリフトしながらブロックですよヾ(゚∀゚)ノ コーナーで3台くらい詰まってるとスリップストリーム→ドリフト→ドリフトしながら次の相手の後ろにつく→スリップストリーム(以下略) みたいな感じでバンバン抜けて面白い(笑)赤キノコがあればブロックせずにブースト加速ですが:-)

軽量級なのでぶつかるとあれですけど、カーブで相手をアウトに押しやりながらドリフトすると相手が驚いてコースアウトとか、谷から落ちるとかかほとんどクラッシュレースのようで:-) あんまりやると嫌われるかもしれませんが…。

アイテムで爆発するのがあって、必ず相手の近くで発動するんですけどこれ結構厳しいです(^^; 1位と2位が並んで走ってる最中に爆発すると後ろから抜けるんですけど、たまたま後ろについていたりすると爆発に巻き込まれるという(笑)相手のアイテム欄も確認する必要があります。サイバーシステム実装されんかな(ぁ

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント