101匹バフォちゃん大行進♪

RO
この記事は約3分で読めます。

ども…なつみです。101匹も山羊がいたら絶対死にます(一人突っ込み んなことはどーでも良いんですが(良いのか?)、最近SS撮ってないので全然更新してないです。と、いうよりネタが…。あ、あったわ。カボチャ祭り。行ってないけど(^^;カボチャは嫌いなのよ…。人参なら好きだけどねw煮物に入れる人参好き?☆彡 って、どーでもいいか(^^;

あ、そうそうナナ関係で別のナナが女ウィズで発見しましたっ。場所はアルデバランなんですけどね。SSは出せませんが、いつもニコニコしているポジティブなナナです。(ほぼネタバレ(^^; 私が1stで「鈴木 ナナ」っていうキャラありますけど、まさか他のナナがいるとは…。話は変わって、前回の日記より新しいギルドメンバーが3人増えました♪かなり強いアサシンさん、青箱ゲット?ってことで恒例通りプリースト専用システムプログラムを発動したんですが…。

おや…。プログラム実行中に強制エラーですか?w 「長い髪」というと、確かソヒー姉ちゃんが落としたかと…。いつも臨公します。と、言うより臨公しないとレベル上がんないんですもんw 大体「8X支援プリ 暇してます」とか「落ちています」とかなんですけど、そこでチャットに入ってきた人はノービスさん。壁をお願いしたいとこと。ん?私は壁は全然しないんですけど、どんな職業に対してもサポートするのが支援プリとしての仕事だと思ってるので願いを叶えました。

支援はするけど、立て続けだとやっぱり辛いよね~たまには休憩:-) 結構前のSSだからこの人がどんな一次職になるのか忘れましたけど、今頃頑張っていることでしょう。と、のんびりしてるのもつかの間、ギルメンのアサシンさんとペアで山羊邸(古城2F)に出かけたら、

おのれ…山羊…。子供連れてピクニックに行ったはずなのに、雨のせいか戻ってきおって…。

10月実装配備されたジュノーパッチ。
行ってきましたよ。

えぇ、アホですよ。本当に腹立つ。その緊張感も良いけどね(ぉ

えぇ、迷いましたよ…。新ダンジョンから行けると思ったら、何のこと無い道間違えておりました>< 天空の街・賢者の街「ジュノー」。詳しくは知りませんけど、かなり強力な動力炉で動いてるみたいです。
「縮退炉1」とか「超次元機関ボイラー2」みたいな半永久機関なのかな?

先生~!マグナムブレイクLv3が弱いです!(プリが使えば当たり前) 衝動買いでマグナムクリップ買いました。ついでにインベナムクリップも。あ、フェンクリップやレイドcも買ったか…。…なんでそんなにお金あったんだ?あの頃は(^^; さすがにレイドcをこのアサシンから買ったときは借金しましたけどね~。「リボで!」っていうのは冗談で、一括にしました(変わらんだろ…)

おやおや、はしたないお姿で…。と、いうよりこんな近くにいてはヒール出来ないのに…私何やってんだろ…ヽ(^.^;)丿

8月に作り直したアコの転職(ギルメンより)ようやく殴りプリへ。なお、右下の緑髪のアコがギルメンです。天使の輪っか付けてる人は知らない人ですけど、まぁそれはそれで。

足下沸きました。1セルの狂いもなく…えぇ。子供まで引き連れて。MHP4800程度じゃ無理ですわ(^^;

脚注

  1. 1988年だったかな?「トップをねらえ!」に出てくるエクセリヲンやガンバスターに使われている動力機関。1989年にはNHKで放送された「不思議の海のナディア」に出てくる万能宇宙戦艦エクセリヲンでも同様。なんか炉心内部でブラックホールを作ってどーたらこーたらという良くわからん機構らしい…。
  2. 有名な「銀河鉄道999」で、銀河超特急999の動力機関です。3連流体動力機関」とも呼ばれますけど、原理はサッパリわからんw 劇場版「さよなら銀河鉄道999」では鉄郎が必死にスコップで石炭らしきものを補助ボイラーに入れてますけど、あれ実は宇宙ウランなんですわ。




    ちょっと待って!ウランって核融合か?(^^;
    放射能バリバリじゃん!ってな突っ込みもありますが。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント