進駐軍のバレンタイン少佐1が子供達にチョコを配ったという故事に習って…

職場で貰った。女性3人から目一杯の愛が詰まってるというこのチョコを。そしてこの記事を書いている時点ですでに全部食ったけど美味かった:-) Blogに載せることを伝えたら「もっと高級なものを買ってくれば良かった」と呟いていた(笑)
最近ずっとZIP-FMを聴いてるけど、今日はバレンタインの話が中心だった。とあるリスナー(女性)の苦い思い出として小学校の時、女5人・男4人で教室に残ってチョコをあげようとしたところ、飛び入りで男が一人入ってきて女側の一人(仕切り屋)が「あとから入ってきた男の子だけチョコがないのは可哀想だ。あんたの分を渡せ」と言われたらしく、本命の男に渡そうと思っていたチョコを強制的に渡さなければならなくなったという(^^; 初めてのバレンタインでそーゆー過去は厳しいものがある…と、目の前のノロノロ運転する車にイラつきながら思ってしまった。
それにしてもチョコは一気に食べるもんじゃないな。今頃になって気持ち悪くなってきた(^^;
コメント