2008年を振り返ったら…

気まぐれ日記
この記事は約3分で読めます。

本条さんがやっていたので俺も。

1月

  • 「魔法使いTai!」DVDのOVA版だけ見終わる。
  • メガネを新調する。5万オーバーは痛かった。
  • 0x21歳になる。

2月

  • 仕事が忙しくなって生活サイクルが変動する。
  • イースオリジンを買ってみた。しかしプレイするのはもっと後。
  • TwitterのOFF会が多かった。

3月

  • 新横浜ラーメン博物館に行ってきた。しかし、なるとクッションは売ってなかった。
  • 新しいPC買う。自作から離れた瞬間だった。
  • 4月からのシステム変更で仕事がさらに大変になる。

4月

  • 0.5秒だけよそ見運転したらカマ掘った。
  • 職場のプリンタ不具合でヘトヘトになる。しかしこれは始まりでありこの後もっと大変になる。
  • 職場に役立たずの人(Zさん)が来た。(これも始まりであり後々大変なことに発展する)
  • カレープリンはそこそこ食える代物だった。

5月

  • 仕事のことで順調に調子が悪くなってくる。
  • 毎週金曜日は「魔の金曜日」となる。
  • 毎週月曜日は「しゃぶしゃぶの日」となる。
  • ガソリン高くなってレギュラー車のくせにメロメロになる。

6月

  • 風邪曳いて、一ヶ月ほど咳が止まらなかった。最終的には内科にいった。
  • 自宅のONUが故障する。

7月

  • マクドナルドのパティを20枚積み上げることに成功。ヨッタマックを超えた瞬間だった。
  • KOF98UMのプレイしすぎて腕が痛くなる。
  • 新しいクーラーと液晶テレビを買った。最初に見たのはスケバン刑事のDVDだった。
  • RO以外のネトゲーを探したが良い物が見つからなかった。ショボン。
  • Zさんの件で臨界点を突破。8月、9月と無視を決め込む。

8月

  • 職場PCのメンテナンス作業で難儀する。Vistaの操作は慣れたがシステムは不可解。
  • 「おねてぃ酒」を買いに長野県大町へ。日本酒美味かった。2009年夏もお願いします。

9月

  • 乗鞍の御来光を見ようとしたらメンバーの一人が体調不良になったから中止。代わりに一人で東尋坊に行く。あやうく海に引き込まれそうになった。
  • 久々のボーリングで一週間ほど右腕が痛い思いをする。
  • PCメンテナンス作業が一段落。
  • RAIDボックスのHDDが一個飛んだ。1年しか経ってないのに…。
  • 初めてトイデジカメ(DN-50)を買った。

10月

  • 生まれて初めて航空ショーに行った。ブルーインパルスを見てメロメロになる。
  • ほぼ日手帳の存在を知る。
  • 猫カフェに行って癒される。
  • Zさんに対して友好的に接するようになる。

11月

  • iPodを買う。
  • 猛烈に仕事を休みたくなる。
  • Zさんの面倒をみるのに限界を感じる。結果上司に相談する。

12月

  • VQ1005を手に入れ一喜一憂する。
  • 忘年会や猫カフェなど人付き合いが多かった。
  • 所属会社の上司にZさんのことを伝えたら「彼の面倒を見る必要は無い。また、俺とZさんは上司部下ではなく同じ位置。」と一蹴される。一気にやる気が無くなった瞬間だった。

まとめ

仕事面で大変な年だった。それもシステム変更でバタバタしてるところにもってきてZさんの件は正直俺に対するイジメだった。プライベートを見るとやはりストレス発散のためか物欲が爆発しているな。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント