2009年を振り返ったら…

気まぐれ日記
この記事は約4分で読めます。

2009年を振り返った。

1月

  • Olympus PENとかポパイカメラとかフィルムカメラを初めて触った
  • スタッドレスを買ったのに雪降らないから高山に行った。ついでに「ひだっち」も買ってきた
  • Vivicam 5050の試し撮りとか写真ばっかり撮っていた

2月

  • また高山へ行った。飛騨牛串を食った後に写真撮って御母衣ダムへ行く。雪景色だった
  • 浜松まで鰻を食いに行った。その後もう一回行くことになる
  • 御器所にある猫カフェに行った。猫可愛かったなぁ。また行きたい:-)
  • 直属の上司と喧嘩したので寝る前に呪ったら2日間にわたって腹痛起こした。いい気味だった

3月

  • 年度末で忙しかった。Zさんが業務終了で嬉しかったのも一つ

4月

  • ゲオの会員になった
  • ゆるめいつのDVD、とらドラ、もやしもんとかそっち関係が充実していた
  • ノンアルコールビールが発売したということで仕事の帰りに堂々とつまみと一緒に飲んで運転してきた

5月

  • 一眼やらフィルムカメラやら写真ばっかりやっていた
  • キタムラで中古レンズを衝動買いした(FA28-70mm F4)
  • ハードディスクレコーダーを買ったので深夜アニメをたくさん録画することを決意する

6月

  • ゲオで聖闘士星矢オーディン編を借りてきてシドやバドへの愛が深まる(Not アッー!)
  • ペンタックスフォーラムでK-7イベントに参加。後に予約して購入
  • 金沢を中心に展開している「チャンピオンカレー(通称チャンカレ)」に初めて行った。カレーにキャベツは新鮮で美味かった:-)

7月

  • ブルーボネット、ひるがの高原などK-7に引っ張り回して貰った
  • 生まれて初めて蛍を見た。時期がずれていたので写真は撮れなかったが肉眼では見れたので満足。今年こそ写真を撮る
  • 職場で短冊を書くことがあり「一千万円欲しい」と書いたら「値段が具体的すぎる」と周りから突っ込まれた
  • 生まれて初めて宝くじ(時期からサマージャンボ)を買おうとしたが忘れていた…orz
  • エヴァ破を見に行った。アスカ可愛いよアスカ
  • 21mm(35mm換算で31mmほど)の広角レンズを買った。パンケーキのようなレンズが気に入った

8月

  • 家の猫が体調不良になった。その後元気になって今では走り回ってる(笑)
  • サマーウォーズ見に行った。アバターが可愛かった

9月

  • ほぼ日手帳2010を買った。しかし、その後使う機会が無くなるとはこのとき思っていなかった
  • ラブプラス充になる。ネネさん可愛いよ
  • 退屈シンドロームという病気にかかる
  • 11nがドラフトから正式に変わったので無線APを買い直した。ネットワークバックアップが快適になることを確認
  • もろもろの事情で職場から抜けることになる。今思えばここで会社に義理立てせずに移籍1すれば幸せだったと痛感した
  • シルバーウィークを使って高山へ行く。職場への最後の土産を買っていく

10月

  • 送別会をしてもらった。最高の思い出になった:-)
  • 所属の会社に戻って小中学校のICT教育インストラクターになる
  • 仕事のストレスで35mmレンズを衝動買いする
  • 職場のメンバーと合わなくてプロジェクトから抜けることになった
  • 各務原でブルーインパルスを撮影したのにblog更新する余裕が無く、未だ記事がないことに「今」気づいた(^^;

11月

  • 特に何もすることもなく家に引きこもる生活がここから開始される
  • Windows 7が発売されたのでLet’s noteを買い直す
  • 恵那峡へ紅葉撮りに行く。カップルやら家族から撮影を頼まれる
  • カスペルスキー2010がWindows 7に正式対応になったのでインストールする
  • ふと富士山が撮りたくなったので日帰りで富士川SAまで行く。のんびりしていたら雲がかかって富士山が撮れなかったorz
  • 上記のことから「さっさと撮れ」ということを痛感した

12月

  • blogでお世話になってる人と一緒に江ノ島と新江ノ島水族館へ写真を撮りに行く。クラゲが神秘的で美しかった
  • 初めて岐阜養老の滝を見に行く。心が洗われるようだったけど、たぶん気のせいだと思う…
  • 5年ぶりにハローワークに行くも離職票が足りなくて失業保険が貰えないことが判明。←貰ったけど未だハローワークに行ってない(^^;
  • 何年かぶりにNHK紅白を見る ※理由は水樹奈々が出るから

まとめ

  • アニメをたくさん見ることは出来たと思う。やはり録画機器が無いとダメだ
  • 相変わらず物欲だけはすさまじい。どれくらい金を消費しているのか検討もつかん
  • 仕事が無くなった…というか前の職場に残れるチャンスがあったのだから残っておけば良かったと後悔。だが、良い経験になった

脚注

  1. 2024年追記:ここで結果論だけど移籍しなかったことが今の職場に繋がったのでこの選択は間違っていなかった
スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント

  1. ccyosimu より:

    怒涛のように流れた一年でしたね。
    そんな僕も昨年は色々と物欲に任せてやらかしましたorz
    もっと財布にやさしいストレス解消法を模索中です。
    あー、でも、デジイチ欲しい。でも高い…

  2. 綾金夕兎 より:

    2009年は怒濤だったし波があったねぇ。
    ま、物欲もほどほどに…って俺が言える立場でも無いんだがw
    デジイチねぇ。うちので良ければ安く売るけど。
    1万くらいかな。600万画素。

  3. ccyosimu より:

    提示されたプライスのリアルさに心が揺らいだものの、涙をのんでここは我慢いたしまする…(ってことは、まだ暫くはVivicam5050が第一線級…やっぱなんか考えようOTL

  4. 綾金夕兎 より:

    そうか。Vivicam5050があったねw
    さぁ、君もコンデジから一眼へレベルアップだw