ニンテンドーDSを買いました

ゲーム
この記事は約2分で読めます。

衝動買いしちゃいました(゜∀゜)ノ

ソフトは前々から欲しかった「大合奏!バンドブラザーズ」と「メテオス」です。バンドブラザーズは以前専門学校の知人宅でプレイさせてもらい(2台)かなりハマりました:-) 音ゲーとかは「ポップンミュージック」以来ですね。十時キーとA・B・X・Yボタンで行うのはちょっと難しいです。と、いうかA・B・X・Yボタンはスーパーファミコン以来なので配置を忘れていることもあり(^^; エディットとかあるんで、いつかは五線譜から好きな曲入力したいですね。練習しないと…。

メテオスですが久々のパズルゲームです。これも「ぷよぷよ」以来ですね。普段、ゲーム雑誌とか見ないんですけど、たまたま「スクールランブル」を見ていてCMで知ったんです。キャラクタ見た瞬間「ヨコハマ買い出し紀行」に出てくる「先生のマーク」にそっくりだと思いました(笑)実はそうだったりしてね:-)実際プレイしたら難しいんですけど結構楽しめますよ、これ。さすがどこいっても売り切れるだけのことはあります。ただ、タッチパネルで操作する場合は力入れ過ぎちゃって恐いです(^^; 感想に関してはまた今度:-)

ゲーム本体と言えば、ゲームウォッチ以来ですね。2画面なんて…。ゲームウォッチ本体裏みたら「©NintendoCo,Ltd.1982」って書かれてますよ。すでに20年前のものか…。このゲーム機。私くらいの歳だとある意味慣れ親しんだ形なので違和感は無いですね。今の子供とかはどう感じてるかわかりませんが。今度DSの代わりに電車の中でドンキーコングやろうかな(笑)

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント