使う時間がない。

気まぐれ日記
この記事は約1分で読めます。

「新しいカメラを買ったら、写真を撮りまくりたくなるのが人情というものだ」

という鳥坂先輩の台詞をかなり実感しているのだが、いかんせん時間が無い。土曜日は良い天気だったからK-5持って行こうとしたら、突然知人から連絡があって「新車買ったから熱田神宮にお祓いしに行くんだ。お前も行かないか?」などと言われて、仕方なくついて行く。一応K-5を持って行ったけど何も撮るモノが無い(^^; いきなり出てきた巫女に驚きつつ、「お連れの方も祈祷室に入ってください」などと言われてしぶしぶ参加したりした。巫女は撮れないし、祈祷室は撮影禁止(当たり前)だし。

祈祷してる最中、なんか寒いなぁ…と思いつつ、建物の中が寒いのか、それとも何かがいるのか?はてはて。

K-5の液晶保護シートが届いた連絡が入ったから家に帰ってから自分の車で行こうとしたら知人が一緒に行くなどと言い出して、仕方なく春日井へ。今度こそ自分の時間を…と思ったらそのまま入鹿池へ。紅葉も出てない状態で人工湖を撮っても…orz

家に帰ったらすでに夕方。まぁ知人も家庭問題でゴタゴタしてるから家に帰りたくないのはわかるけどさー。頼むから急に誘って来てあまり拘束せんでくれ(^^;

今週末は駅伝と大学祭。来週は知人と京都。運が良ければ京都で紅葉が撮れるかな。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント