PHP5へ変更

PC関連
この記事は約2分で読めます。

PHP4のサポートが今年の8月末で終わり。それに伴ってこのBlogをホスティング会社も対応が終了するこtから、速やかにPHP5への変更をするよう連絡があった。当初は自分で設定変更を行う話だったけど、移行ツールを作成して貰ったおかげで比較的楽に作業が終了。でも、一部EUCになっていたみたいで文字化け。おまけに管理ツールも文字化けしていたから操作できない状態でお手上げ。一度PHP4へ変更かけたり色々しているうちに500エラーが出て.httaccessを確認したらPHP4宣言の命令が3行余分に書かれていることを発見。それを削除することで回避したけど文字化けはそのまま。.htaccessを削除すれば文字化けはなおるけど、Rewrite命令が使えないからBlogのカテゴリリンクが当然消えるハメに。文字通り手も足も出なかったのでサーバ業者に問い合わせたところ、「mbstring.internal_encoding=UTF=8」を追加する連絡をうけ、その通りにやったらアッサリ直ってしまった。この命令文、業者FAQに書かれている内容の一部だった。文字化けに対する回答でそれらをコピーして貼り付けたにもかかわらず直らなかったから、今になってみると他に原因があって動作しなかったと推定(^^;

いずれにせよ今のところ問題ないけど、ツッコミフォームで文字認証するプラグインが動作しない不具合を確認。あとで調べる予定。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント