
今まで使っていたAndroidをおさらばした。理由としてはもともと内蔵メモリが少ないことはわかっていたけど、アプリのアップデートによる容量の肥大化で必要なソフトも削除しないとアップデートすら出来なくなるという状況に…。アプリで使える容量は150MBで050plusとか10MBを超えるものからSDに移動できないアプリもあるから2年も使うことは出来なくなった(^^;
というわけで本来なら来年夏にDOCOMOからでるWindows Phoneを買おうとしたけどこんな状況なので初のau契約。使ってみたところAndroidほどいじる箇所は少ないけどシンプルな作りでわかりやすい。アプリの少なさは今後に期待するとして内蔵メモリが29GBもあるので非常に満足。写真とかはそのままSkyDriveで送ってしまえばメモリは食わなくて済むしね。欲しいアプリとしては
- Google+
- 050Plus
- Google Maps
- ATOK
- Eye-Fi
- iHOTSPOT
- Twicca
ぐらいかな。
今後のアップデートに期待したい。そしてさようならAndroid。短かったけど世話になった。
そしてなぜか店員からドロイド君のストラップをもらったがこれはギャグなのか嫌みなのか(笑)
コメント
Google MapsはgMapsってので出てるよ
gMapsは地図のスクロールすると読み込みに時間がかかるところだけ修正されれば良いアプリだよね。