温泉

気まぐれ日記
この記事は約2分で読めます。

職員のマンションに行ってきた。目的は温泉。設備としてはジム・風呂屋などがあり、普通にマンションに入るときはホテルの受付みたいなところを通らないと入れないような。駐車場は高級車が並んでるようなところだからお金持ちしか住めないのだろう。それはともかく、風呂屋といってもスーパー銭湯ではなく住人が200円で入れるところである。しかし、湯は温泉なのでそれはそれでありである:-) 他の部署の職員(家主も含めて全員女性)でホームパーティのようなことをする形となり、俺は先に風呂で今までの疲れをすべて洗い流した。なんというか、風呂屋までが少々遠いところにあり、マンションの敷地内といっても実際は外を歩くわけだから湯冷めしてしまうおそれもあるということで、なかなか住人も利用しないという話だったが、まさしくそれは本当のことで俺が入ったときは誰もいなかった。おかげさまで子供のように泳いでしまった(笑) なかなか楽しくゆっくりできたから満足した:-)

風呂から上がって家主に連絡を入れ(鍵がないと中に入れないから)、数分後に娘さんが迎えにきてくれて「もう、みんなご飯食べてるよ」ということで走って行くことにする。普段自分の家では食べることがないオシャレな料理を出され、「あぁ、俺の家は庶民だな…」と思ってしまった(^^; 家主=セレブという方式が俺の中で組み上がった瞬間だった(笑) その後に他の職員の息子がWiiでゲームやろうということで何をやるかと思ったら「スーパーマリオブラザーズ3」だった(^^; なんというか15年以上ぶり?すっかり操作方法を忘れていたが何度かやってるうちに思い出してきて盛り上がってしまった:-) しっぽマリオでダッシュして適当に空飛んだら雲の上に土管があってビックリしたが(笑) 昔はともかく今になって冷静に考えてみるとなんで雲の上に土管があるのかわからん(笑) ブーメランブロスが強かった。

ホームパーティの最後に職員の人がケーキを買ってきてくれたものをいただく。大きい箱にいくつか入ったケーキ。そしてなぜか俺だけケーキ一個分が入った箱を貰う。理由は家主の娘(5歳)が俺のために選んでくれたのが上の写真。家主から「年下キラー」だと言われたけど年齢離れすぎだろうと(笑) あ、そういやケーキが美味かったことと選んでくれたことのお礼を言ってなかったな。月曜日に家主経由で伝えて貰うことにしよう(^^;

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント