祝!地下鉄環状線!

気まぐれ日記
この記事は約1分で読めます。

2004/10/6、名古屋の地下鉄環状線が完成しました。地下鉄名城線は名古屋市の北区より中区を通り、途中から南西と南東に分かれている少々変わった路線でした。南西は名古屋港へ南東は新瑞橋まで通っておりましたが、かれこれ20年ほど前の新聞より今回の計画はあったようです。

これまでは名古屋港行きと新瑞橋行きは「名城線」として呼称していましたが、本日より「名城線」は新瑞橋方面左回り(右回り)となり、名古屋港行きは「名港線」と変更されました。「ようやく!」ってことで会社帰りに1日乗車券を買って路線図をカメラに収めました。

これを見ると「NECパソコンフェア」やカメラショーを行っていた吹上駅が中心に見えます。吹上ホールを守るための円状結界でしょうか?w ←X(エックス)の見過ぎ

開通したからと言っても通らない線とかあるので今度ゆっくり1日乗車券使ってグルグル回ってみます。思えば初めて東京行ったときは山手線が珍しくて2周くらいしたような(^^; これを機に放射線状に地下鉄が延びることを期待していますw

…地盤大丈夫かな。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント