漫画の処分

気まぐれ日記
この記事は約1分で読めます。

かつては1600冊以上あった漫画。多分今は2000冊くらいはあるんじゃないか?前々から本棚や押し入れのキャパを超えることはIPv4の枯渇問題と同じくわかっていたことであり、それがいよいよ来てしまった…。かつては天井まで届くようなカラーボックスだけで事足りていたのに、今では出窓やらベッドの下やら別のカラーボックスやらに収納する始末。

というわけでそろそろ処分をしようと思って買い取り業者を探してみた。近場だとBOOKOFFしかないんだけど買い取り査定が厳しすぎる。以前もYAWARA!を売ったらゴミみたいな値段だったし(^^; ヤフオクでも良いんだがやったことないからパス。K-7を売ったときは知人にお願いしたくらいだ(笑) そしたらlivedoorで買い取りをやってるとのこと。

livedoorリサイクル

重要なお知らせ:livedoorリサイクルは「2013年2月15日」の受付分をもってサービス終了となりました

段ボール用意して10点以上押し込めば送料無料らしい。このサービスに気づいたときはカーマホームセンターの営業時間が過ぎていたために段ボール箱が買えなかったが、一度これでお願いしようと思う。

--- つ づ く ---

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント