顔文字の話

PC関連
この記事は約3分で読めます。

顔文字

昼食を終えてベッドで横になっていたときにふと気づいた。

  • 顔文字を使い始めて何年になるんだろう?
  • 今使ってる顔文字ってなんだっけ?
  • 昔はバカみたいに顔文字使っていたけど最近は減ってきてるな?

時間を遡ってみる(そもそも何年使っているんだ?)

パソコン通信時代まで遡るから、えーっと25年前? 1995年だったよなぁ。当時、パソコン持ってる人も少なくて、高校の同級生の友達にパソコン通信を教えて貰った。その時に顔文字がつまった辞書ファイルとWtermとかの設定系ファイルも貰った。

…4個くらいか?(おかしい。ここまで激減したというのか!!)

(^^) ⇒「に」で変換される
:-) ⇒ 「に」で変換される
(^^; ⇒ 「な」で変換される
m(_ _)m ⇒ 「めん」で変換される

ほっほう。確かにこれくらいしか使ってない。変換方法は25年前と変わってない。「に」は「ニコニコ」の略だろうし「めん」は「ごめんなさい」の略だとわかる。しかし、「な」って何の略なんだ? まだ「あせ」で変換ならわかるけども。もしかしたら「なはは…」という苦笑してるときの略なんだろうか。

なぜ25年間も不思議に思わなかったんだろう。

確かに最近は使用頻度が減っている!(っていうか、wwwwwって草ばかり生やしてるような気がする)

歳をとってめんどくさくなったのか、それとも長文でコミュニケーションを取ることが無くなったのか、単に飽きたのか。

パソコン通信をやり始めたときは物珍しさで顔文字を使っていたような気がする。なんだろう。今から思えば恥ずかしいというかなんというか、「俺!文字だけで顔も知らない人とコミュニケーションを取ってる!」と感動していたような。

当時は特定のボードに好きなものを書いて、それに共感して貰った人がレスをくれたりとかして、たまに揉めたりもしたけど。そんな中、うまいこと相手に思いを伝えるときに顔文字は役に立ったと思う。揉めたときは謝罪文書を書いたら顔文字だらけで「ボツ!」にして書き直したりとかしたけど(笑)

今は時代が変わってTwitterとかFBとかで書くことは無くは無いけど、昔ほどではなくなったのかもしれない。Twitterで独り言はブツブツやってるけども。

顔文字と関係無いけどこの記事書いてる時にもう一つ気づいた

そういや最近半角カタカナを見なくなったような気がする。酔っ払ってる1現在の頭で思い出すと…「xxxxxx(プ」とか「xxxxxx(オ」とか。文字エンコードが対応してないから半角カタカナは文字化けしちゃうんだったかな。いかん、だいぶ忘れている。

昔は(プニ2とか流行ったなぁ。今だとだいぶ叩かれそうだけど。

 

脚注

  1. 蓬莱泉 空は美味い
  2. 幼女萌えって意味
スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント