HDDを買いに行ったのに限定という言葉に釣られてトイデジカメを買ってしまった(^^; VQ1015がなかなか発売しないことが最大の原因ではあるんだが…。

中身はケンコーのDSC50なんだけど。500万画素で7000円。おいおい、同じ500万画素で6年前に買ったオリンパスのX-2なんて78000円したんだけど(^^; とりあえず撮ってみたけど当然ながらオートフォーカスなんて便利な機能がついてるわけがない(笑) ピンが甘いせいでなかなかうまく撮れない、ちくしょう。おまけに雨まで降ってくるから夜景を撮ることもできずorz
そんな中、適当に撮ってみたものを数点。




次は晴れた日に青空を撮ってみたい:-D
コメント
レンズなのかCMOSなのかわからんが、全体的に赤いな。
っていうかマニュアルフォーカス?
なんかボケかたがちょっと不自然だなぁ・・・と思ったんだけど、ただ単にピンが甘いだけなのかな。
多分CMOSの影響だと思う。
マニュアルフォーカスだな。おまけに単焦点だし。
何がビックリしたかってマクロが20cmまでしか近寄れないってことだ(笑)
でも発色加減がレトロな雰囲気で俺は好きだなw
>マクロ
まぁ、値段のワリに結構近づけるじゃないかwww
密かにVQ1015待ってるんだぜ