RAIDリビルドに16時間もかかるとは…。

PC関連
この記事は約1分で読めます。

前回の続き。予定通りHDDを買ってきて故障したと思われるHDDの交換作業に入った。リビルドに最低3時間はかかるとは思っていたが(片肺が500GBだから)まさか16時間という数字を弾き出すとは思わんかった(^^; デフォルトでリビルド実行時のプライオリティがかなり低めにとってあることが原因なわけだけど、早めに処理が終わってもRAIDの信頼性が低下しても困るわけであり、今回は我慢して実行している。ちなみに現在7:20。まだ終わってない(^^; あと3時間くらい。

HDD交換すれば自動リビルドが開始するとマニュアルに書いてあったけどそんなことなかった(^^; 結局手動でやったけど本当に正しいのかどうかわからん(笑) まぁ、間違えてバックアップ側のHDDを消したとしても別HDDにバックアップしてるから大丈夫なわけであり。RAID1の良いところはパフォーマンスは落ちるけど、リビルド中でもファイルのアクセスが可能だから、現時点でアクセスしてみるとファイルやフォルダは残ってる。だからきっとデータは無事なんだろう(笑) 正常に終わってることを祈ってるぞ。間違っても「HDDの故障じゃなかった!」というのは勘弁(^^;

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント