昔のコミックライブや撤退してしまったコミックシティのような純粋な同人誌即売会の雰囲気を望むべく、初めて別のイベントに一般参加してみた。都合の悪いことに今回行ってきたコミックステイト1と名古屋コミティアが同日ということでハシゴしようとしたけど距離的にちょっと無理だった(^^; で、今回はあえてコミックステイトを選択し豊橋市へ。壊れたHDDをコムロード豊橋店で買うことも予定にいれたわけだけど…。
150SPに対して実際はというと36SPくらい?(^^; もっとも全部埋まってるわけじゃないんだけど。次の岡崎ではどこまで人が来るのかわからないけど厳しいものをみてしまったような気がする(^^; パンフは買えなかったけど一通り回ってみて好みのある絵柄のコピー本を買ってみた。他にも「戦国BASARA」っていうのが元ネタらしい本もあったけど全然わからんからやめた(笑) 俺が買ったのは元ネタなしのイラスト集みたいな本だったけどなかなか今では見られないようなタッチと雰囲気だったから気に入った:-D
しかし、このイベントもコスプレの波が大きく寄せていて知らないキャラが目の前を行き来する中、ミクやらなんらやも闊歩していた(^^; 今回の本を買ったサイトのBlogをみたけど、その辺りはどうなんだ?という感じの感想があって激しく同意した。個人的にはコスプレはそんなにたくさんいらないんだよなぁ。懐かしいキャラ見たければ本家コミケいけばたくさんいるから楽しめるし:-D 昨今のライブの流れというか波はここまで来たのか…と感じてしまった日だった。
もう一つのコミティアは刈谷市で開催。アイオイホール最後のイベントみたいで次は名古屋国際会議場に移るみたい。来年みたいだからそのときは行こう2と思ってる。
コムロード豊橋店3はほとんどゲームショップになっていてショックだった。仕方なしにコムロード春日井店まで行ってHDDを買ってきたよ(^^;
脚注
- 2024年追記:2018年にCOSTAiL!というコスプレイベントに変わっていた
- 2024年追記:初参加は2023年秋になった。まるっと15年経過(^^;
- 2024年追記:2015年2月で閉業
コメント