ほぼ日手帳

気まぐれ日記
この記事は約2分で読めます。

Twitterで知った手帳。糸井さんの事務所が作ってる手帳で今まで全然知らんかった。というか自分のアンテナなんてそんなもんだよな。

ネットで買おうかロフトで買おうか迷ったけど、現物を知らないことには納得できない性格だからとりあえず久屋大通へ。東急ハンズの建物に入って文房具コーナーに入ったものの全然売ってない。売り切れなら売り切れの告知があるはずなのに。さんざん回って店の人に聞いてみた。

俺    :「ほぼ日手帳」を探してるんですが。ロフトで売ってると聞いたんですが。
店員(女):ちょっと確認します。
店員(男):あぁ、糸井さんの手帳ですね。あれはロフトなので一番近いところだと矢場町のナディアパークですよ」

そこで俺は気づいた。東急ハンズの建物の中にロフトがあるんじゃなくて別の店じゃねーかっ!恥ずかしくなって丁重にお礼を言ってから一路矢場町へ。

ナディアパークまで歩いて文房具コーナーに入った瞬間トイカメラを発見。デジカメじゃなくてフィルムのほうだけど。で、すぐに手帳のコーナーが見つかった。ナイロン製と皮製の両方があったけど、ナイロン製+透明カバーを買った。ロフト版はカレンダーの月曜から始まるのみだったけど、まぁ細かいことは言いっこ無しだ。2009年度版は12月から開始するから待ち遠しい。尤も手帳使わなくなってから数年経つから使い方忘れてるかもしれん(笑) 使っていた頃はプリクラが流行っていたから少しばかり貼っていたなぁ。懐かしい。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント