アニメ/漫画/ラノベ

元気くん最終回

中日新聞サンデー版に載っていたマンガ「元気くん」が今日で連載終了。25年間お疲れ様でした。パート3の途中までは読んでいたけどその後読まなくなって久しい(^^; よき時代昭和を感じられる良いマンガだったと思う。去年スーパーセレクト版が出たみた...
旅行/写真

豊橋撮影紀行

豊橋はほとんど行かないので地元の人に教えて貰いました。のんほいパークはこぢんまりとしてますが良いところですよ:-)
アニメ/漫画/ラノベ

うる星やつらマグカップ

知人からセブンイレブンクジの詰め合わせを買った:-D コタツネコ可愛いコタツネコ。きっとコタツネコを職場に持って行くと思う。他はクッション・ぬいぐるみ・クリアファイルが入っていた。高校時代ならともかくこの歳でアニメクリアファイルは使えないな...
ゲーム

ラグナロクオンラインDS

あぁ…買ってしもうた。それも現金で。とりあえずシャーマンかわいいよシャーマン、と云いたいところだけどまだ電源入れてない(笑) この記事書き終わったら電源入れてみよう。バッテリーがあれば…の話だが。
気まぐれ日記

エアポートウォーク名古屋に行ってきた

県営名古屋空港に出来た新しいショッピングモールのおかげでしばらく国道41号線や旧41号線周りが大渋滞だったけど、ナビのVICS情報を見る限り渋滞がなかったからちょっと行ってきた。イオンとは違うから吹き抜け構造ではないけど、最近流行の横長設計...
旅行/写真

寄って寄って撮れるレンズを使ってみた。

ケンコーが出したオモチャのレンズを使ってみた。被写体はこれ。スタッドレスを買ったときに貰った日産CUBE。なぜブルーバードじゃないんだ。DN-50でマクロモードおよびデジタルズームを使った。被写体との距離約1.5cmほど(笑) 申し訳ないけ...
気まぐれ日記

めずらしく一人ではなく複数人でラーメン食いに行った。

以前とある事故で全システムダウンということがあって、夜遅くまで対応してなんとか解決できたからラーメンを奢ってくれるということに。と、いうわけで大曽根の獅子吼へ行った。「近いところほど行かない」ということもあって今回は2回目。1回目は…4年く...
気まぐれ日記

トイデジ用広角レンズとマクロレンズを買った

DN-50を使ってる女性から教えて貰ったこのレンズ。一個1000円弱だから買ってみた。そしたら結構遊べることに気づいた(笑) 左が広角で右がマクロ。広角というか若干魚眼レンズだな。でも広く撮れるから構わんし、それくらいのアプローチがあっても...
アニメ/漫画/ラノベ

探していたBGMが見つかった

ニコニコ動画に作業用BGMとしてうる星やつらのBGM集があってその中でどうしても俺が持ってなかったBGMがあったからAmazonで買ってしまった。それも中古だけど価格は定価とほぼ同じだし帯はなかったけどディスクもケースも綺麗だったから満足し...
旅行/写真

名城公園まで散歩その2

前回の続き。DN-50で撮ってみた。DN-50はカメラ側でRGB変更出来るから面白い。色々なアングルで撮ってみてあとで整理したらこんな感じが自分的には良いのかな?と:-) DN-50の裏技で手でレンズを隠してホワイトバランスをわざと狂わせ、...
旅行/写真

名城公園まで散歩

先日の飲み会の日は非常に晴れていて雲一つ無い青空だった。なのでVQ1005とDN-50を持って写真撮りに行った:-D 今回はVQ1005のみ。名古屋城。同じアングルで撮ったDN-50と比べてこっちのほうが良かった。昼ってこともあったから逆光...
気まぐれ日記

忘年会その1

職場の忘年会に行ってきた。名駅集合だったからついでにイルミネーションをパチリしてきた。ちなみにロータリー前の交差点付近では三脚持ったカメラマンが多数いて度肝抜いた(笑) 俺も参加したかったぜ!でも、場所取りとか熾烈な戦いが待ってそうだ(^^...
気まぐれ日記

猫カフェ2回目

前回に続いて行ってきた。今回も6人で男3人女3人で参加。まずはスパイラルタワーの地下で食事するために外で待ち合わせする。ヒマだったのでVQ1005でパチリ。昔はスガキヤとか九十九電機とかあった場所が無くなって地下街がきれいになってしまった。...
気まぐれ日記

イタリアビールとドイツワイン

親父が通販で買ってきたクリスマスバージョンのイタリアビール。4本セットの専用グラス2本。グラスが長ぇよ!(笑) 恐らく一本丸ごと入るように設計されていると思うんだが。飲んでみた感想は全然苦くない!ほんのり甘いという感じがしたが気のせいかもし...
旅行/写真

VQ1015発売

発売したねぇ。新型VQ1005買ったばかりだというのにタイミング悪いなぁ。っていうか縁がなかったのかなぁ。一応在庫はたくさんあるからいつでも買えそうな気がするけどなんか勿体ないような気が…(^^; ファームウェアで変更できるのは非常に面白そ...
スポンサーリンク