PC関連

アダルト専用ドメイン「xxx」の提案が否決

こういうルールを決めるのは難しいのでしょうね。
アニメ/漫画/ラノベ

ふしぎ遊戯 玄武開伝が復活

ようやく「玄武開伝」が復活して第6巻買ってきた。作者が過労でドクターストップかけられていて、その間は休業中。いよいよ7番目の七星士が登場ってことで読んでみたところ、アラララみたいな。作者が本調子じゃないのかなんなのかわかんないけど、ギャグが...
気まぐれ日記

よし!イナーシャル…!

DRAFTだったorz いや、ほんとにDRIFTだと思ったんよ。 実際違ったけど。さて、コロンビアレコードから「機動警察パトレイバー」 CD-BOXが出たから買おうとディスクステーションまで行ったんですが、今月末で閉店するという驚愕の事実が...
PC関連

また一歩サイバーフォーミュラの世界に近づいた?

まだまだ時間はかかるとは思うけど、人間のミスをある程度コンピュータがカバーできるようになると嬉しいです。
気まぐれ日記

最近の進学塾って凄い

今日はソフトバンクの携帯を解約してきた。しかし、手続きしようにも待つこと30分以上。なんかMNPで変更する家族や新規でホワイトプランにする人とかで、色々説明受けていた模様(゚Д゚) 待ち疲れたわい。病院の待合いみたいに整理券を配った方がえぇ...
PC関連

無線LANが復活っ!

まだまだWi-Fiは発展途上なので有線LANより不安定なのは否めないですね。11nに期待したいところです。
アニメ/漫画/ラノベ

オタリーマン

オタリーマン購入完了。思えばROの知人から「エンジニア流星群 理系の人々」を教えて貰い、すっかり作者のファンになってしまった。そんな「よしたに」さんの本が「ぼく、オタリーマン」だった。なんか発売3日目にして8万部らしい。それは凄い(`□´)...
気まぐれ日記

懐かしいもの

この間、携帯電話の手続きで1時間待つ間に本屋のなかをうろついていたら『「そうじ力」で自分磨き』っていう本を見つけた。部屋の中や職場の机周りの状況が自身の心に表れてるということに衝撃を覚えた。正直言って部屋の中は凄まじい。そもそも地べたに本を...
気まぐれ日記

携帯電話変更

さらばソフトバンク。自衛の時代に契約して暴打を経て現在へ。約5年経過して最終的に落ち着いたのがDocomo。初めて携帯電話持った会社はツーカーセルラーだったなぁ。PHSはNTTパーソナルだったけど(゚Д゚)そーゆーわけで携帯会社を変更。機種...
旅行/写真

WF2007

WF2007行ってきました。知り合いの家に泊まるために金曜日の夜に出発して「東京ジンギスカン本舗」なるところで食事を:-)前夜祭ジンギスカンなんて高校の修学旅行以来食べてないよっ。あの時は薄っぺらい肉だったのに、この店は「牛肉みたいなだな」...
PC関連

Let’s noteが戻ってきた:-)

さすがパナソニックですね。国内PCメーカの対応はこういうとき助かります:-)
PC関連

Let’s noteが回収された

ということで、前回の記事で書いたとおり業者による回収が終了。その際に云われたことこれ、何かのリコールですか?お宅を含めてすでに3件目なんですが。と。さすがLet's Noteは人気あるなぁ。午前中だけで3件ってことは午後は6件くらいあるんじ...
PC関連

Acronis True Image 10

Let's Note W2のリフレッシュサービスの申し込みをした。運送会社が引き取りにくるのが今週土曜日。で、HDDの中身が消えるかもしれんので、初めてバックアップソフトなるものを購入。今回のバージョンからFTPへのアクセスができるようにな...
気まぐれ日記

バレンタインデー

職場でチョコ貰った。そしたらもじもじだった(゚Д゚) なんか食べるのが可哀想と思ったけど、一口で食べた。悲鳴が聞こえたような気がした。うまかったです。ありがと:-)
気まぐれ日記

すいっとToica?

左が東京で使っているSuica、右がJR東海が最近になって投入したToica。普段は車通勤だし、JRを使うことは皆無に等しいから買ったところで意味がない…と思ったけど、ネタのために2000円払う私は凄い。このバカなところが凄い…orz来月か...
スポンサーリンク