MIDIの話

PC関連
この記事は約1分で読めます。

私の家ではここ最近電源すら入っていないMIDIモジュールがあります。すでにHP上から製品情報が無くなってますがローランドのSC-88VLってやつです。当時、専門学校の卒業研究で必要だったので5万も出して買いました。プログラム全然ダメな私ですが、当時はPCの知識がクラスの中でも上のほうだったので色々と指示していたと思います。MIDIの標準フォーマットを解析する本を大須で買ってきて色々と考えていた気がします。

と、なぜいきなりMIDIかというと、先日職場に導入された動画編集機がローランド製でして。久々にHPにアクセスしたらローランドというブランドでは無くなってることが判明。ローランドはシンセサイザーとかになっていて、EDIROLってのがMIDI関係に…。で、現存するMIDIモジュールを見たら全然面影がない(・ω・) おまけにGM2なんて規格がいつのまにか出てるし。今じゃJASRACの関係で保護されてる曲をHP上で公開することは出来ませんが、パソ通時代にダウンロードしたファルコム系の曲とかは今聞いても上手いと感じます:-)

こーゆーのをMP3とかにしたいところですが、とあるソフトの設定に戸惑ってるために実行できず(・ω・)

もうちょっと格闘してみよう。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする