

仕事を定時に終わらせて高速ぶっとばして小牧山へ。すでに日は暮れかかってるところをギリギリ撮影。今の時期しかできないな(^^; 冬だと19時の段階で真っ暗だし。全体的に青っぽい感じで気に入ってはいるけど、これがVQ1005だとケラレが出てさらに良い感じになるんだろうけど(^^; もうちょっと前に撮影できれば明るい青と暗い青が混合されていたんだけどねぇ。
小牧山の公園に設置されている街灯が凄く明るくて撮影には不向きだということがわかった(^^; 画面の中に街灯が3つとか4つとか入っちゃうから周りの風景がかき消される(笑) そんな中で街灯が出しているオレンジを使ってベタっとしたものが2枚目。奥にあるアピタが非常に気になるが(笑) 所詮町中だから余計な被写体も紛れ込んじゃうのは仕方ないか(^^; R田中一郎制作のカメラなら被写体を消すことも可能だが(笑)
そういえばアルカリ乾電池を買うのも勿体ないからエネループ買ってみた。そして今年は体調が良くなくて紫陽花を撮ることができなかったorz また来年。
コメント