ニセコイ

アニメ/漫画/ラノベ
この記事は約1分で読めます。

年始に1話だけ観て「うーん、好みじゃないな」と思って放っておいたが、GW突入前に仕事で失敗して外出する気にもならず、かと言ってボーッとするような性格じゃないからPS3のアニメコンテンツからダウンロードして16話まで一気に観た。ある意味現実逃避。

結果、ハマった(笑) GW明けてから原作を12巻まで揃えるほどに。が、本放送は残り4話という。なぜか中途半端な全20話。普通24話か26話なんじゃないのか?

感想としてはこの手の王道パターンは好きというのもあるけども、先が読めそうで読めないところが良い。ただ、気になるところとしては錠と鍵を作ったのは誰?ってところ。冒頭では錠は女の子が渡していて鍵は自分で持ってるようだけど、鍵の入手元が書かれてないからいろいろと邪推してしまう(笑) 絵本が発見されたことによって鍵を持ってる女性が4人。最後の一人が出てきそうな感じだけどどう収拾をつけるのか。。。

キャラは甲乙つけがたいけど、最初は鶫。その後千棘になっていった。小咲は…ちょっと不憫すぎて。作者わざとやってねーのか?というくらい。

円盤は欲しいけど迷ってる。今買っても凪のあすからが全部そろってから買うとしても出て行く金は同じだから。ともかく原作は買い続ける。

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント