高校の先輩から連絡があって名古屋空港の引っ越し状況を見てきました。

報道陣一杯(^^; 一般人も結構多かったですが、平日の夜だというのにみんな元気だなぁ。この写真以外にも撮ったんですが、所詮素人の撮る写真なんてピンボケばかりよー(T-T) 先輩の写真を手に入れてあとで補完することにしよう…。
午前0時30分を過ぎた頃に私から知人に連絡。「今から常滑に行かないか!?」と(笑)このプロジェクトが決定して午前3時に出発。ゆっくり走行しながらとりあえず駐車場状況を確認したところガラガラ(笑)でも、中にはいるためには必ず高速料金350円(片道)が必要であると判明。その辺はさすがですね(何が

名古屋鉄道も専用駅を作ったようですね。名古屋空港の時はバスか車しか行けませんでしたが、ようやくここにきて電車でのアクセスが可能になりました:-) 話によると当日、金山駅は混雑しまくりだったそーです。
さて、午前6時に中部国際空港社長を並びに来賓のテープカットが始まりました。

報道陣が邪魔…。一般客だって見たい!

ようやく見れた(^^; 開催式は無事終了。次は初着陸の写真を!

午前6時30分に最初の旅客機が着陸しました:-) 正直寒かったです(^^; 風邪曳きそうだった…。冷たくなった体を温める為にスターバックスコーヒーに寄ってゴクゴクと:-)
私は飛行機乗らない人1なのでここに来ることはほぼないでしょうが、お土産とか色々あって楽しいところでしたよ(笑) ちなみに地元民のくせに土産コーナーで「淡雪」を買ったのは内緒です:-)
※その後、やっぱり風邪曳きました(^^;
コメント