みんながいなくなったときに別の職員の人(Rさんとしよう)とZさんのことについて話あってみた。Zさんは土曜日出勤だが特に忙しいわけでもないのに、オチも無いような長い無駄話をRさんにしてきて仕事の邪魔をしたとのこと。そして、その土曜日の午後に仕事がうまくいかなくて残業までして日報に「明日の引き継ぎ」項目に書いていたと。そしてRさんがいうには他の職員さんから「Zさん、ぜんぜん忙しくないのに何やってるんだろうね」などと言われる始末。ほんと。なにやってんだろう。。。
そして臨時で入ったSEさん(Gさん)に対して、明らかにZさんより年上にもかかわらず先輩風ふかせて「あの仕事できた?」とか聞いてくるとさ。すげぇなぁ。マジで精神ダメージを与えたくなってきたぜ。しかし、どうやら他の職員さんからも良い感じに見られてない様子。うまいこと排除できるよう仕向けれないかなぁ。
コメント
つーか直接ちゃんと言ってやる訳にはいかないの?
それで直らないなら上に言うしかないわなぁ
なかなか一般企業のような方式ではいかないんだよ。
それが悩みの種なんだよなぁ。