PC関連

その後のMacBook Pro

Mac楽しいね。慣れの部分は断然Windowsなんだけども、ずっと使ってるとMacのユーザーインターフェースが勝ってると思う。ただマウスは欲しいね(^^; 純正マウス買うかロジクールのマウス買うか迷ってるけども。ついついダブルタップするんだ...
PC関連

ついに ねんがんの

〃´⌒ヽ.     , -――  メ/´⌒ヽ   /   / ̄  ´ヽ ヽ.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  l  / /(((リ从  リノ)) '  |  i  l   . ヽノ .V l ついにねんがんの  l ,=!  ...
気まぐれ日記

漫画の処分 --- つづき ---

前回の続きとしてダンボール5箱分を送ってみた。漫画・小説含めて400冊ちょっと。結果として3400円くらいだった。だいたい半分くらいは査定困難ということで処分対象(^^; こう考えると過去の漫画とか一切価値が無くなるんだなぁ…と思った。俗に...
気まぐれ日記

manaca

コナミとのタイアップでラブプラスの愛花かアクアプラスとのタイアップでTo Heart2の愛佳がカードになるんじゃないか?と思ったけど結局噂の域を出なかったね(´・ω・`)会社側で名鉄manacaの申し込みをしていて月曜日に届いたから早速磁気...
気まぐれ日記

漫画の処分

かつては1600冊以上あった漫画。多分今は2000冊くらいはあるんじゃないか?前々から本棚や押し入れのキャパを超えることはIPv4の枯渇問題と同じくわかっていたことであり、それがいよいよ来てしまった…。かつては天井まで届くようなカラーボック...
アニメ/漫画/ラノベ

電脳コイルを全部見終わった

疲れた(^^;長時間テレビを見ることができなくなったのは歳のせいなのかなぁ(´Д`) ともかく面白かったことは面白かった!ただ、2週目を見ればさらに面白くなると思う。なので近々見直すつもり:-)メガネで見えるものは所詮まやかし。データであり...
PC関連

Skype for AndrooidとサイボウズLive

au版のSkypeが出て話題になったけど、Android版のSkypeがとうとう日本に対応した。詳しい記事はこれ。海外版はインストールできたのかな?それともウニュウニュしないといかんのかな。いずれにせよAriaにインストールした。…が、しゃ...
気まぐれ日記

コーヒーの本

コンビニで見つけた本。\580だったしどんなことが書かれてるのか興味合ったので買ってみた:-) 俺はペーパードリップ式なんだけど結果、やり方が一部間違っていた(^^; ドリッパーの縁についたコーヒーをお湯で取っちゃダメなのね…orz 豆とか...
旅行/写真

ひるがの高原 雪景色

スタッドレスタイヤを買ったら雪国へ行きたくなりますね。そんなウキウキ感をダダ漏れさせてる記事です。
気まぐれ日記

青歯オーディオレシーバー

HTC Ariaを買ったためにiPod Touchが本来の役割であるオーディオ専用になった。それでも自宅ではベッドの中でTwitterやるとき使ってるんだけども。通勤や仕事で電車移動するときに音楽聞くことが多くなったのだけど、イヤホンのケー...
気まぐれ日記

エネループカイロを買った

あぁ…腹が温かい。今使ってる(笑) 先週知人から貸してもらったエネループカイロを使っていて、気に入ったから買ってきた:-) 出勤時の冷たさに対してカイロの存在がありがたすぎる。しかし、買ってきて気づいた。どうやら一昔の前のモデルだったことに...
PC関連

Windows Update不具合

マイクロソフトから1月分の月例パッチが来てるのがWSUS経由でメール飛んできたから一通りみてパッチ適用許可をしたらWindows 7が再起動中に止まりやがった(^^; ある程度は時間かかると思って放っておいてもかわんなかったので、いつも通り...
気まぐれ日記

0x24歳を迎えた

はい。とうとう0x24歳になりました。ふははははは!もうね!恐くないよ!俺!HAHAHAHAHAHAHA!…はぁ。。。よもや誕生日に残業になるとは思わんかった。お客さん!脱線話が長いYO!早く家に帰ってケーキ食いたかったのに!そしてROやり...
アニメ/漫画/ラノベ

星川銀座四丁目

ってのをTwitterで教えて貰って買ってみた。買う前にジャンルは?ということだけは最初に調べたら百合ものだったということ。まぁ、マリみてのことがあるから大丈夫だろうと思って読んでみたら、一部「ひゃっはー」という箇所があったので年甲斐もなく...
気まぐれ日記

謹賀新年2011

あけましておめでとうございます。えー、去年を含めて3年間は大殺界だったわけで、今年から3年間は運が上昇するみたいです。調べてみたら自身の干支の前3年は運が下降するみたいで。なので今年は生まれて3回目の干支、卯年です。とはいうものの、誕生日が...
スポンサーリンク