PC関連

PC関連

Let’s noteが回収された

ということで、前回の記事で書いたとおり業者による回収が終了。その際に云われたことこれ、何かのリコールですか?お宅を含めてすでに3件目なんですが。と。さすがLet's Noteは人気あるなぁ。午前中だけで3件ってことは午後は6件くらいあるんじ...
PC関連

Acronis True Image 10

Let's Note W2のリフレッシュサービスの申し込みをした。運送会社が引き取りにくるのが今週土曜日。で、HDDの中身が消えるかもしれんので、初めてバックアップソフトなるものを購入。今回のバージョンからFTPへのアクセスができるようにな...
PC関連

Windows Vista 発売

パッケージも一新されましたね。個人的にはゲームソフトみたいなパッケージが良かったんですが。それより操作をイチから覚え直さないと。
PC関連

Windows Vistaの小売価格決定

とうとう発表されましたね。今回はエディションが多くて何がどう違うのか分かりにくい(^^; きっとXPのPro使ってる私の場合だとBusinessになるのかな?通常だと3万超えますね。XPと変わらんか(笑) ボリュームライセンスが今年中に発売...
PC関連

いよいよIEEE802.11n

ようやく来ましたね11nが。ドラフト期間が長くてどうなるかと思いましたが。
PC関連

その後のサーバ

バックアップは必要ですね。昔ほどHDDの故障率が低いので安心していたらこの結末です。
PC関連

サーバのHDDが…。

SEAGATEのHDDはロットによって故障する可能性が高いメーカです。これを機に違うメーカにしました…。
PC関連

Windows Server 2003を買った

個人でサーバOSを買うことになるとは思いませんでしたが、これも今後のためということで投資を。
PC関連

Windows Live Mailベータ

待望のWindows Live Mailです。
PC関連

MIDIの話

MIDIについて思うところがあったので記事にしてみました。
PC関連

社内情報共有ツールとしてBlogを使用する

日本オラクルとMovable Typeを作っているsix apartが連携して社内情報共有等に使おうというプロジェクトがあるようです。これまではグループウェアの掲示板とかを使っていたものが、これらの登場で新しいやり方になりそうですね:-)今...
PC関連

Vista風にデスクトップを変更してみた

わざわざ重い動作をするVista調スキンを導入するあたり、自分はイカれてると思います(笑)
PC関連

VB.NET

プログラマーになりたくてパソコンを始めたわけですが、結果的に素質が無いことに気づき今はではまったくプログラムが書けません(^^;
PC関連

テレホーダイ

10年ですよ、奥さん!学生の頃はお世話になりました。
PC関連

またまた昔話を一つ

昔話は好きなのですが、年数が経つと記憶がおぼろげになって内容が怪しくなってきます。あまり信じないでください(笑)
スポンサーリンク