旅行/写真

旅行/写真

14年ぶりに三浦半島に行ってきた その2

朝起きてチェックアウトをし、三浦半島に向かった。その前に七里ヶ浜前のセブンイレブンでコーヒーを買うついでに浜辺で写真を撮ってみた。理由はこれ、「天使のはしご」というもの。海岸沿いを走っていたらこれが見えたのでとりあえずコンビニで停車。何も買...
旅行/写真

14年ぶりに三浦半島に行ってきた その1

正月の時の話を今更…。相変わらず写真を撮っても処理するのが後回し。有休使って正月休みに江ノ島と三浦半島の先端に行ってきた。江ノ島は何回かあるけど三浦半島の先端は14年ぶりだった。高校の知人といっしょに俺の中で初のコミケ一般参加とヨコハマ買い...
旅行/写真

リハビリがてら

3ヶ月ぶりにカメラを持ち出した。リハビリがてら買っても全然使ってなくて勿体ないPENTAX Qを使ってみた。普通に撮る分には良いんだけど、望遠が足りないせいとファインダーが無いから脇が甘くなって手ぶれを起こす…。今年出ると思われる望遠レンズ...
旅行/写真

防湿庫買ってみた

カメラを始めてから5年くらい経ったので防湿庫を買ってみた。これまではドライボックスに入れていたけど出し入れが面倒というのもあった。かといって防湿庫を買ったら後戻りできないんじゃないか?と思いつつ躊躇していたところに、知人がD7000からD3...
旅行/写真

千葉旅行

今度は10月の旅行記事。知人が小学生のころ住んでいた場所が「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の舞台近くということが発覚し、懐かしい風景を撮りつつ「ついでに」聖地巡礼をするために一路、千葉市へ向かう(笑)あさイチから東名高速を使い東京に向か...
旅行/写真

高山→剣ヶ峰

今更だが去年の9月に行った旅行について。いつものごとくほとんどの写真はFlickrなのでここの写真はそれの抜粋。秋分の日と有休を使って高山市と剣ヶ峰に行ってきた。そして有休だってのに会社用携帯に電話が鳴る(^^; 本当はある会社の切り替え作...
旅行/写真

FA43レンズ買った

コメ兵で中古でFA31、FA43、FA77の3種類が売っていた。中古だけど通常より安かったしモノも悪くなかったようだったので、知り合いにメールで聞いて後押しされたのでとりあえず43mmを買ってみた。でもこれくらいの焦点距離のレンズって他にも...
旅行/写真

PENTAX Qの試し撮り(伊勢神宮)

9月に行った伊勢神宮を今更投稿。PENTAX Qで試し撮り。設定は確かノーマルで鮮やか…だったはず。9月は残暑で熱中症になるかと思った(^^; それでも御利益のためかパワースポットのためか人は多かった。しかも外宮から回らず内宮から。さすがに...
旅行/写真

PENTAX Q

PENTAX Qを買った。ダブルレンズが欲しかったので8月末のはあえてスルー。K-5が修理から帰ってきた時に予約数を聞いたら15台ほどだったので買う買わないはともかく、とりあえず予約。その後ビックカメラで実機を触って個人的に感触が良かったか...
旅行/写真

広島旅行

2011/5/55年も前に行った広島旅行。写真データを吹っ飛ばしてしまい、今回撮り直しの旅行に行ってきた。とはいえ、前回はROで知り合った女性に案内してもらったが今回は記憶を頼りにした。今回からはFlickrからのリンクにすることにした。な...
旅行/写真

伊豆へ…(第2回)

自身の欲望のために一路京都へ向かい、地主神社の縁結びお守り(メーカ希望小売価格\1000)を購入してから早半年。いっこうに俺の前にそのような女性が現れないことから恐らく地縛霊との縁を結んでしまったのでは…?と思う今日この頃。結んでしまった以...
旅行/写真

ひるがの高原 雪景色

スタッドレスタイヤを買ったら雪国へ行きたくなりますね。そんなウキウキ感をダダ漏れさせてる記事です。
旅行/写真

DA18-135試し撮り

新しいレンズを購入したら写真を撮りまくりたくなるもの。18-135は常用レンズとしては非常に便利です。
旅行/写真

京都旅行…その2(恐ろしい話があります)

京都旅行その2です。人生の中で霊が写ってる写真だけじゃなく取り憑かれるなんてことは初めてです。
旅行/写真

京都旅行…その1

京都旅行その1です。普通に撮影していたんですが、その後とんでもないことに巻き込まれるとは思ってませんでした。。。
スポンサーリンク