中古カメラ市へ行った
名鉄百貨店で定期的に開催しているクラシックカメラバーゲンへ行ってきた。以前は丸栄百貨店で開催していたけど建物が無くなったので1開催場所が変わったのだ。
丸栄で開催していたころは良く仕事帰りに行ったりしていて、*ist DとかFA77レンズはここで購入していた。ほとんどのカメラ用品やレンズは手に入れているので、特に買うモノはないのだが一応行ってみた。
衝動買いだった(いつもか)

もともと「smc PENTAX-F FISH EYE 17-28mm F3.5-4.5」を新宿で購入して使っていたけど、今回手に入れた「smc PENTAX FISH EYE 17mm F4」というレンズの存在を初めて知ったため、店の人にお願いして自宅から持ってきたK-1で試した。
なんやかんやで単焦点レンズこそ正義と思ってる2自分としてはズーム型の魚眼レンズを持っているにも関わらず購入してしまうのだ。
F4という絞りも気に入ってるが、このブログを書いているときに型番を調べていたところ、なんと「smc-a 16mm F2.8 FISH EYE」なんてレンズも存在していることを知ってしまった。なんてこった。F2.8だと?買いたい!!!
ちなみにこのレンズはカラーフィルタが内蔵されている。

イエロー、スカイライト、フィルター無し、UV、オレンジの5つ。中古で売られてから時間が経っていたからなのかダイヤルがかたくて全然動かなかった…。今は大丈夫だけど。
カラーフィルター自体は持ってないから、適当にオレンジを使ってみたりしたけどどういうシーンで使えば良いのか皆目見当も付かない(笑)
行ったのがクリスマスだったのでイルミネーションを撮った
あくまで試し撮りなのでかなり適当に撮ってる。視点から若干上の方向を撮ってるから魚眼っぽくはない(^^;

個人的にはこの写真が一番気に入っている:-)
クリスマスツリーも不自然に曲がっておらず、壁とか飾りとかがいい感じに湾曲してる。人がたくさんいたからLightroomで補正をかけたけど、これはこれで良いかもしれない。
星とか撮りたい
なかなか最近は星景写真を撮る機会がなく、せっかくの内蔵GPSユニットも宝の持ち腐れになってる(^^; F4レンズで1分半のシャッター開放が耐えれるかわかんないけど(魚眼レンズってコトもあるし)、一度試してみたいところ。今年こそは…。
コメント