第一回名城公園藤まつり
Blueskyで情報を知った
藤まつりが開催されているのなら藤棚もあるんじゃないか?
久々に藤棚撮影と行くか!ということで自転車を走らせた。
最終日だからなのか人がいない(笑)
気を取り直して藤棚の撮影をしよう
散っている!?
きちんと調べなかった自分が悪いんだけど、すでに終わっていた模様。。。
もう帰ろうと思った
花カフェ
自転車を取りに戻ろうとしたらカフェを見つけた
実のところ、この店というか「名城公園フラワープラザ」に入ったことがない。家からそんなに遠くないけど、近い場所こそ立ち寄るのはいつでもできるという感覚だった(^^; コーヒーを飲んで気持ちが落ち着いたら、このまま帰宅するのが癪だな、と思い始めた(笑)
そこそこ熱かった身体にアイスコーヒーが染みた(笑) ほぼ目の前にあるスタバはいつも混んでるから、ここのカフェはこれからも利用したい:-)
名城公園フラワープラザ
ついこの間、浜松で薔薇を撮影したけどここでも撮影しよう。そんなに敷地は広くないけど、じっくり撮影するには丁度良いかも:-)
バラ群
こちらのバラも満開だった。
名城公園は現在工事中
愛知県新体育館が2025年夏にオープン
嘗ての名城プールが無くなり、花壇広場も無くなってしまった。以前は花壇広場にバラが植えてあったしていたけど、それも今では無くなった。これからランニングやサイクリングロードはどうなるのだろう?さすがに消滅はないだろうけど。意見交換会の資料を見つけて斜め読みしてみたら、そのあたりの突っ込みがいくつか記載されていた。考えることは皆同じと言うことか。
近場の情報収集の向上
遠方へのドライブは大好き
基本的にドライブが好きだから遠方に行きがちなんだけど、近場というか地元がおろそかになっていた(^^; 一応生まれ育った場所だし、もう少し愛着を持てと(笑)
自転車の利活用
健康が心配(^^; ここ最近は酒もスナック菓子も一週間に一回くらいと決めた。冗談抜きに本格的に考えないと後々困るのは自分だから(^^; だから食生活をある程度改善させて自転車の利用率を上げないと。せっかく折りたたみ自転車を利用しているのだから、車に積んで遠方地でサイクリングもしたい。これから夏だから厳しくなりそうだけども(^^;
コメント