TeamsやPower Automateを勉強中

PC関連
この記事は約3分で読めます。

職場でTeamsの導入

5月くらいからTeams利用が始まった。Skype for Business(以下S4B)の後継になるような話と、300人以下のO365プランはいずれTeamsへ移行されるという話も知っていたから使い方を勉強し始めた。
都合の良いことに個人でO365を契約してるので、検証作業は自宅でできることもあって社内のTeams運用のプロジェクトリーダーに抜擢された。同時に各部門から一人、Teams運用メンバーも選定された。

とはいえ、本業は営業支援SEだからそんなにそこまで注力できないのも事実で、運用会議なども1回くらいしか開催できず12月から本格運用を控えてるのに社員の利用率がそこまで高くないことを危惧していた。

さて…まずは…

いきなり躓いた。何のことはない、Teams側でチームを作ろうとするときにMSのやり方では作れなかったのである(笑)
仕方ないので社内サイトで確認したら、とあるメーカのO365管理ツールを経由しないとチームを作れないことがわかった。なんとか作って基本的なチャットの開始とチャネルの追加、所有者かメンバーのアクセス権の設定などは良いとして連携できるアプリとコネクタ経由で連携できないか確認したところ、めちゃくちゃ制限されていて使えそうなものがOneNoteとFormsとPlannerくらいだったorz

つ、使えない…

とりあえず、

◆チャット◆
1対1、1対多のチャット、チーム内のチャットと個別メンション、全体・チャネルメンション

◆通話◆
音声・ビデオ通話・資料共有

に重点をおいて説明。

一部の人間へのトライアルとして、OneNoteの説明と専用チーム内でのPlannerの説明。
これに関しては大体の概要は理解してもらえたが、Plannerはまだまだ理解度が低い。

アンケート機能であるFormsは作り方は簡単でも作る機会があまりない為、どうしたもんかと検討中。

利用率の高さ

TeamsアプリがWindows起動時に自動起動が切ってあることがデフォルトなのか、一部のユーザがオフラインのままということがわかった。これに関しては再度説明して必ず起動するようにする。
そもそも出勤したらOutlookを起動するんだからTeamsも起動できるだろ?というただの習慣の話だからである。

いずれにしても全員のオンライン状況を把握する必要がある。分析タブからアクティブユーザを見て判別するしかないかな…。

コネクタ

今のところ使うものがFormsくらいしかない。RSSもあったけど何故か動かないサイトとかもあるし、社内SharepointのRSSアドレスを追加しても動かない。意味が分からんから調べてる。

Planner

チームさえ作ってしまえばこれは起動した。
チーム全体のタスクを作って管理するだけだから直感的に使える。営業部門への展開も出来そうだけどそもそもツールになれてない集団だからマニュアルを作る必要がありそうだ。

Power Automate

会社のシステム部が公開したばかりなのか動かないorz
たかがRSSを読み込んでチャネルに投稿するだけなのに。尤もコネクタのRSSが使えればその必要もないけど、他に使えるレシピがあれば試したいんだがなぁ。。。

と、まだ始まったばかりだから運用を考えつつわかりやすいマニュアルを作って展開して、無駄な手順をなるべく省く形にしていきたい。

 

スポンサーリンク
シェアする
あやがねをフォローする

コメント