旅行/写真

旅行/写真

彼岸花を撮ってきた

実は一度も撮ったことがなかったリコリス・リコイルの影響もあって彼岸花を撮ってきた。何となくカメラを勧められて17年。バラとか公園とかの花を気まぐれで撮ることはあっても、目標を定めて花を撮影すると言うことが今まで無かった。偶然なのか意図したモ...
旅行/写真

名古屋を散策した

会社から特定保健指導を受けろと言われたorz要は普段の生活に問題があるから生活改善の指導を指定された病院で受けろということ。無類のスナック菓子が好きな自分が血圧150台/120台という高血圧になるのは確定的に明らか。まぁ当然と言えば当然な結...
旅行/写真

25年ぶりに浅草へ

特に用事は無かったけど前回のフォーチュン・クエスト展示会は日曜だったから一泊して月曜日はぶらっと東京観光して帰ろうとしたら仕事が入ってしまった。その代わり23日は絶対に休む!としたけど、また東京へ行くとなると往復2万円ちょっと。どうしようか...
旅行/写真

小牧基地オープンベース(航空祭)

実に4年ぶりに航空祭へ行ってきた2019年11月9日の小牧オープンベースへ行ってきた。小牧基地は長らくブルーインパルスの反対運動があったけど、ここ2、3年くらいは3月とかにやっていることは知っていた。最後に行ったのが2015年の小松基地。こ...
旅行/写真

紅葉狩りで鶏足寺へ行った

今年の紅葉はどこに行こうか悩んでいた毎年、だいたい岐阜・長野、たまーに愛知県の果てを選択していたけど、数年ぶりに食事することになった従姉妹が滋賀県の鶏足寺という所が良いと聞き、丁度その従姉妹もカメラをやってるということなので一緒に行ってきた...
旅行/写真

鳥取・島根旅行

念願の鳥取へ2018年と夏期休暇中に行こうとしたけれども、急遽カナダへ行くことになったので1年遅らせた。シルバーウィークを使うことを計画し、鳥取砂丘→水木しげるの生誕地→出雲大社というルートで。まさかの雨、というか台風多過ぎだろ(笑)いやは...
旅行/写真

乳岩峡がヤバかった

何がヤバいって道が…。鳳来寺山で紅葉撮影し終わって時間が余ったものだから別の場所に寄ろうとして探したら乳岩峡という場所に着いた。このあたりはまぁ問題なし。こんな風に橋とかあって危険なんてなさそうだけど、途中道を間違えて山道が無くなっていた。...
旅行/写真

鳳来寺山で紅葉撮りに行った

遅めの紅葉撮り毎回どこへ紅葉撮影に行こうか迷ってばかりで、去年の今頃に蓬莱泉 空を買いに行ったことを思い出し、新城市へ向かった。良かった。まだ散ってなかった(^^; 鳳来寺山には東照宮があるということでそっちも寄ってみた。東照宮何が起きたの...
旅行/写真

10年ぶりに曽爾高原に行った

前職場の人からの誘いFacebookで曽爾高原へ写真を撮る人を募集していたので参加した。実に10年ぶりだと思う。誘ってくれた人、当時学生だった人も久々に会うことが出来た:-)当時はPENTAX K-7を買って半年くらいで撮りに行ったはず。今...
旅行/写真

鶏鳴の滝

関宿の撮影が終わってどうしたもんかと考えていたら、少し離れたところに滝があると知って向かってみた。三脚があって良かった。PENTAX Q用のリモコンレリーズが手元に無かったので、セルフタイマーモードで撮影。使ったレンズは02。前日に雨が降っ...
旅行/写真

PENTAX Qだけで関宿に行った

中々PENTAX Qのみで出かけることがないので、以前職場の人から教えて貰った三重県関町に足を運んだ。昔の宿場町がほぼそのままだと話を聞いていたので。珍しくRAWではなくJPEGのみで、Qのカスタムフィルタなどを使った。ダメかなぁ…と思いつ...
旅行/写真

カナダ旅行

実に20年以上ぶりの海外旅行高校の修学旅行で初めて韓国に行って以来、実に20年以上ぶりの海外旅行。5年のパスポートを作ったは良いものの、とっくに期限切れしてパスポート自体も紛失している。そんな中、会社の同僚からカナダ旅行の誘いを受ける。退職...
旅行/写真

*ist Dを買ったので試し撮りで光前寺に行った

試し撮りをする場所を考えた結果ゆるキャン△でも出てきたお寺を選択した。古いカメラだからGPS機能なんてものはついてないので、スマホのGPSロガーアプリを使ってトレースしてから埋め込んだ。ちなみに最近のカメラでは標準実装されている自動水平補正...
旅行/写真

2回目の沖縄

半分仕事その仕事に急遽誘われて沖縄へ向かった。あくまで仕事は半分。4年前に6月という時期に前の会社の社員旅行で初めて沖縄に行ったんだけど、4日間ずっと雨で「万座毛」と「沖縄美ら海水族館」だけ写真が撮れた。その会社も退職して、二度と沖縄には行...
旅行/写真

会社の上司の接待で白川郷に行った

7月の話である(今は2019年1月)直属の上司から「白川郷に行かないか?(意訳:運転は任せたぞ)」と命令があったので直属上司と営業所の中で一番偉い上司の3人で行ってきた。昼間 の白川郷は実に8年ぶりであった。夏だったので8年前のように桜など...
スポンサーリンク