PC関連

スマートプラグを導入した

IoTって何?おいしいの?IoTという言葉がある。「モノのインターネット」という意味。最初聞いたとき「?」と思って実感がわかなかった。IT業界で働いてる割には頭は良くない方なので理解に時間がかかったけど、端的に言えばPC・スマホ・ゲーム機な...
気まぐれ日記

電源タップを見直した。

蛸足配線という状況を超える状況でヤバかった仕事柄と趣味なところで電源を使う機械が多い。色々とUSB機器が増えたのでコンセントがすぐに埋まる訳じゃないけど、電源タップをしばらく整理や交換などはしてないせいで空きのコンセントがあるタップがちらほ...
気まぐれ日記

モニタアームを買った ※なんと1年前の話

1年くらいBlogを更新して無かったけど、実は下書きだけしていた記事を見つけたから投稿。前々から机の周りをどうにかしようとしていた横幅140cmのシステムデスク(死語?)のど真ん中に28インチモニターをおいて、これをメインモニターにしてるわ...
フィギュア

静岡ホビーショーへ行った

3年ぶりだった過去の写真を見ていたら3年ぶりだった(^^; コロナが収束した訳じゃないけど行けるときに行っとかないとね。特に目当てもなくブラブラとサイバーフォーミュラは必ず出展されてるからいいとして、他にも何かあるかなぁ…と。寿司のプラモ?...
気まぐれ日記

【記録】久々にネット上でのトラブル?なのか残念な出来事について

4月末、GWにログインした朝方の出来事いつものごとく夜更かししていて午前4時くらいに「酒を飲む」とTwitterに投稿した。その発言に対して知らない人(@kunpei0319)から「いいね!」される。それはまぁいいとして、フォローされたから...
アニメ/漫画/ラノベ

葬送のフリーレン

たまたまkindleのオススメで出てきた。最近は週間少年サンデーを読んでないので第1話と第2話のお試しを読んでみたら気に入ってしまって一気買いした。(注)ネタバレを含む後日譚がメインのマンガって珍しい最後のオマケとかで後日譚というか後日談が...
気まぐれ日記

ふと思って桃花台へ行った話(2021年1月)

この記事がポメラに埋もれていたことに気づいた別で記事を書いてるときに今年の1月に執筆中だったこの記事がまだブログにアップされておらずに埋もれていたことに気づいた。なので内容は2021年1月の話である。適当にGoogle Mapsを見ていたG...
アニメ/漫画/ラノベ

【感想】mono(漫画)

360度カメラとかが活躍しつつ、旅行先で旨いものを食べる漫画あfろ先生の作品「mono」。ゆるキャン△をアニメで知ってから単行本をKindleで追いかけてる最中に見つけた。登場キャラクターが可愛いのはデフォとして、ずっと迷ってあの機械をこの...
PC関連

自宅内ネットラジオを構築した

無音だと仕事も集中出来ない基本在宅勤務なのでMacBookProのiTunesで適当なBGMを流していて、Teamsの着信があったときだけ停止ボタンを押していたんだけど、いちいちプレイリストから選択するのが面倒になってきた。ランダム再生する...
PC関連

Armor Ageを買ってみた

DGRule接続中のトラブルが多発したからMacBookProのドックがようやく届いて使っていたら、途中でWi-Fiのアイコンが停止してネットワークだけダウンするのならともかく、OS自体が完全にハングアップするというよくわからない現象が多発...
PC関連

ブクログで本を登録したら自動でTodoistへタスク登録する方法

自堕落な人間なのでタスク管理ソフトが必要なのです。たとえ漫画を読むということだけでも。なので「ブクログ」で登録したらTodoistへの登録も自動的に出来ないか?と思って試してみました。
フィギュア

【聖闘士聖衣神話EX】ゼータ星ミザール シド

気づいたときにはすでに予約が終わっていたずっと前に買ったヤツはあるけど、EX版のシュラが出来が良くて早く出ないかなぁ…と思っていて、気づいたら予約が終わっていたorz【前に買ったヤツ】あみあみやヨドバシはダメだからAmazonか!とアクセス...
気まぐれ日記

誕生日を迎えたが

せっかくの4連休だというのにタイミングを合わせたかのように緊急事態宣言が関東方面で発令orz いやいやいや、まてまてまて。なんでだ!しかも11日と12日は天気が悪い。確かに晴れ男ではないがいくらなんでもこの仕打ちは酷すぎる。一部風景は変わっ...
気まぐれ日記

2020年を振り返って

年の振り返り記事を確認したら最後に書いたのが2011年だったorzと、いうわけで9年ぶりに書いてみる。◆1月◆まずは恵那ちゃんに習ってカップ蕎麦を食った会社から特定保健指導の打診を受けて病院に行く。5月くらいまでの間に体重を68キロへするた...
PC関連

ヘッドフォンが経年劣化したから思い切ってSurface Headphones 2を買った

耳当ての部分とかがボロボロと剥がれてきた3年前に買ったヘッドフォンが経年劣化でボロボロになってきた。所詮は消耗品だからいつかはこうなることは分かってはいたけども。それでも3年はなんか短いような気がしなくもない…。新しいヘッドフォンを買おうと...
スポンサーリンク