旅行/写真

新しい魚眼レンズでイルミネーションを撮った

毎年ではないですが、中古カメラ市に行くと知らないレンズが置いてあるのでついつい買ってしまいます(^^;
旅行/写真

東京タワー

初めて東京タワーに行きました。漫画やアニメでは大体東京が舞台なのでいつかは…と思っていたらだいぶ歳を食いました(笑)
旅行/写真

凰呀に会いに行った

メインはサイバーフォーミュラですが、名古屋にはない港街の雰囲気を味わいたかったので運動がてら散歩しました。
旅行/写真

神田明神に行った

初めて神田明神へ行きました。たまに神社に行くと自分の汚れた心が洗われます。
フィギュア

メガホビEXPO2022

オンラインじゃない久々の開催静岡ホビーショーに続きこちらも3年ぶり。目的はリフティングターン中のνアスラーダAKF-0の1/1を観るためだけど、格ゲーで知り合った人とのオフ会も兼ねての上京。会場はだいぶ混雑していて並んでいたので、昼間っから...
旅行/写真

皆既月食を撮った

最近天体撮影をしていない最後に天体撮影をしたのは2016年の2月。場所は伊良湖岬だった。…確か。適当にスマホで月くらいは撮ったかもしれないけど。ともかく在宅勤務中に皆既月食の話を聞いて久々に撮ってみるか…と。ただ、所有している望遠レンズは最...
フィギュア

VA Hi-SPEC スーパーアスラーダ AKF-11

発注してから2年経ったこれまで完全変形スーパーアスラーダ01や凰呀などを買って、AKF-11が発売決定したときのうれしさは今でも忘れていない。予約注文開始日になったらすぐに処理。けど時代はコロナ状況で凰呀も発売延期になったことから同じような...
ゲーム

ファミコン探偵倶楽部 Switch版(ネタバレあり)

1年以上ぶりに続きをプレイ発売日に購入して「うしろに立つ少女」はクリアしたけど、その後はモンスターハンターライズでハンターデビューしたために「消えた後継者」がほったらかしだった。モンスターハンターもサンブレイクが登場してだいぶゲームに飽きて...
旅行/写真

フラワーパーク江南

エンタメまつりの帰りに寄ってきた夕方の予定にはまだ時間があったので、岐阜から名古屋への帰り道で写真を撮れるところがないかを確認したところ、フラワーパーク江南が見つかった。木曽川沿いにある施設だけど、初めて行くのかわからなかったので念のためF...
気まぐれ日記

全国エンタメまつりに行ってきた

ファルコムが来てると聞いて!!!全国エンタメまつり(通称ぜんため)自体まったく知らなかった。今回で第5回だったけど。土日開催だったけど、どうしても土曜日は都合が合わず日曜日に行ってきた。早速ファルコムブースへ。黎の軌跡IIの試遊ブース。自分...
気まぐれ日記

アンナミラーズ閉店(8月)

ネットニュースで閉店すると聞いて本当なら8月前には行きたかったけど、結局閉店直前に行くことになった。到着したは良いものの、入口を観たら待ち人数が250名ほど。別の人が店員に確認してるところを横で聞いていたら、すでにディナー時間まで埋まってる...
旅行/写真

飯田市旅行(8月の話)

Guilty Gear Rev2で知り合った方々と飯田市で落ち合うことに飯田市に住んでる人がお店を経営していて、そこで食事をしようと以前から話は出ていた。名古屋から自分と静岡の人が飯田市で落ち合おうという話が出ていたけど、中々タイミングが合...
PC関連

Eilikが届いた

Twitterのタイムラインに出ていたこの記事。コンパニオンロボットという種類?らしいんだけど、よくある機能で人間が喋った声に対して反応するとかそういう機能はないで、発注したのが2021年末ということで、本来なら2022年春くらいには発送さ...
旅行/写真

彼岸花を撮ってきた

実は一度も撮ったことがなかったリコリス・リコイルの影響もあって彼岸花を撮ってきた。何となくカメラを勧められて17年。バラとか公園とかの花を気まぐれで撮ることはあっても、目標を定めて花を撮影すると言うことが今まで無かった。偶然なのか意図したモ...
PC関連

RTA52iを入手

ひょんなことからヤマハのNetVolante RTA52iを入手した。2000年に発売したダイヤルアップルータである。自分がダイヤルアップルータを入手したのが確か1998年だか1999年。当時富士通グループで仕事していて、そのときにNetV...
スポンサーリンク